目指せオルトレマン

日記/ロードバイク/筋トレ/思ったことを主成分とする、かっちゅんの文章力向上委員会。

のりもの

この正月という子どもが主役になりがちな時期に、こうして平仮名のタイトルにすることによって和やかな雰囲気を演出しているが、決してそのような平和な気分ではない。

 

年末年始ドライバーの存在である。

今日30分の道のりを運転しただけで、普段愛用している裏道で何度正面衝突しそうになったことか。

サンデードライバーくらいなら、しょうがないなあくらいで受け流せるくらいの精神年齢は手に入れることに成功したのだが、年末年始ドライバーと分けて言いたくなるほど輪をかけてひどいドライバーには、さすがの僕でも立腹せざるを得なかった。

 

頼む。せめて裏道を、僕の聖域を汚さないでくれ…。

 

 

と、ひとしきり発散したところで。

アンガーマネジメントという言葉をご存じだろうか。

 

その名の通り、怒りの管理である。

本屋の自己啓発系のコーナー行けば大体怒りに関する本が複数おいてあるくらい最近話題になっている。

 

僕も最近こういった類の本を読んで、少しずつ怒らない努力をしているが、やはり僕も余裕がない傾向にある日本国民の一員から完全に抜けきれず、冒頭のように腹を立ててしまっている。

でも、変化が全くないわけではない。

明らかに起こる回数は減ったし、日常生活に比較的余裕が出てきた。

 

ストレスも以前に比べて溜まりにくくなったので、精神的余裕とかそういった類の悩みや、怒りっぽいという悩みがある方にはお勧めしたい。

最初はなかなか変わらないが、訓練すれば少しずつ変わるはずだ。

 

ちなみに僕が読んだのはこれ。

 

○×まんがでスッキリわかる もう怒らない本

○×まんがでスッキリわかる もう怒らない本

 

 

ハウツー本を読むには漫画が一番だね!

まあ漫画部分はかなりチープだけれど、スッと入ってくる。

 

 

ではでは!

 

p.s. 一応風邪は何とか治ったみたいです。

 

明けまして

おめでとうございます。

昨年後半に始めたこのブログ。

思っていた以上の読者の方たちがついて嬉しいです。

今年はもっと更新できるよう頑張ろうと思います。

ので、今年もどうぞよろしくお願いします。

 

さて、久しぶりの更新。

何をしていたかといえば、実は練習に明け暮れていたわけではない。

むしろここ2週間くらい乗れていない。

 

体調崩したり、卒論に追われていた。

 

今年度で大学卒業を控えている僕にとって最大の壁として控えているのが卒論。

これがいざ始めてみたら進まないのなんの…

 

といった感じで、しっかり乗る時間も余裕もないまま年を越してしまいました。

 

内心とても焦っている。

 

もともと2月から本格的に乗り込む予定だったけれど、それにしたって乗れていなさすぎる。

 

そんなところに、沖縄で走っているニシの様子や、九十九折とイチャコラしてるハタノ君の様子がちらほらするもんだから、感覚で言うと心拍数180くらい。

精神的酸素をくれ。

 

とはいっても、やるべきことやらなければ前には進めないわけで…

とりあえず目先のこと頑張っていこうと思います。

 

 

この記事書いていて思った。

卒論のおかげでタイピング速度がかなり向上している。

卒論も悪いことばかりじゃないね。

 

ではでは。

久しぶりwith fitbit(軽いインプレ)

久しぶりの更新、というか久しぶりのライド。

 

時間が短かったので近場の手賀沼2周。

 

手元のタイマーで18:30くらい。

 

クソみたいなタイムだが、今回の目玉は先日ボーナス払いで入手したfitbit CHAGE2。

これをみにつけてのライドは初めてだったけれど、とりあえずの感想としては、

 

・時計をこちらに向けると電源が着くシステム◎

・運動中は心拍数に応じて、脂肪燃焼やら有酸素運動やら表示されるシステムのおかげで頑張る指標になる。

・軽いし、ライド時も気にならない装着感がいい

・心拍ゾーンに応じて消費カロリー計算してリアルタイムで出してくれるから数字が増えていくのを見るのが楽しい。

・毎日が楽しい。

 

こんな感じ。

まだまだ細かい感想は出てくると思うけれど、それはその時のお楽しみ。

とりあえず現時点で、これから多少の不具合やつかいづらさが発覚しても”買い”であると断言できる。

睡眠モニターもかなり役立ってるしね。

 

ではでは

 

 

12/17、ジム

チェストプレス 40kg×10,45kg×10

ローワーバック 30kg×10,35kg×10×3

アブドミナルクランチ 35kg×10×2

ラットマシン 40kg×10×2

レッグプレス 110kg×10×2

レッグカール 30kg×10×2×2

レッグエクステンション 30kg×10×2×2


ベンチプレス 50kg×10×2



ブルガリアンスクワット 24kg(12×2)×左右10ずつ、28kg(14×2)×左右10ずつ



今日は新メニューとしてブルガリアンスクワットを導入した。

片方の脚を後ろに伸ばしてベンチか何かに乗せ、反対の脚で片脚スクワットをするというもの。

負荷なしでやっても何も面白くないので、重めのダンベル使って2セットずつやってみた。


ほんとは3セットやりたかったのだけど、筋肉がヤバそうな悲鳴をあげてたので2セットで切り上げた。


しばらくジム練空けてしまったにもかかわらず、意外と元の重さであげられた。

ということはここが基礎筋力であり、ジム練の効果は未だでていないというつらい現実をみていることになる。


まあまだ12月ですし、ほとんどジムこなせてないし、ノープロブレム。ですよ。


引き続きオフトレーニングに励んでいこうと思います。



ではでは!

12/13,復習ライド

昨日は、先日コータローさんと偶然会った時に教えていただいたコースを、今後スムーズに走れるよう記憶するためのライドに出かけた。

 

結局二回ほど地図アプリで道を確認したけれど、一応何事もなく同じコースをはしることができた。

 

100.2km、835m↑、Avg…27km/h,146bpm、Max…56.9km/h,192bpm

 

頑張ったのは、二段坂と九十九折(下った後折り返して登りなおした)と秋元牧場。

二段坂…2:18

九十九折…3:21

まだまだこの時間帯のパワーが安定して出せるようになってない感覚。

秋元牧場は久しぶりに途中で肺が痛くなってしまい、コータローさんと登った時+24sの4:32。ノーカン。

 

まだまだ増やしているウェイトに脚が追いついてきていない、というか脚の筋量不足といったところか。

なかなか時間が確保できず、継続してジムに通ったり、自宅での筋力トレーニングをする余裕がない。

 

授業の復習、卒論、バイト、ロード練、ジム練、入社準備(レポート等)と、実際に書き出してみるとなかなかにやることが多い。

遊び抜きにしたってこれである。

 

とはいってもやらなきゃいけないことに変わりはないので、やるしかない。

 

 

そういえば、先日の幸手工業団地クリテリウム、Webにリザルトでてたので確認したらやはり4位だった。

1位以外は負けだけれど、ポジション1個の差って大きいよね。

 

 

ではでは。

12/10,幸手工業団地クリテリウム(エリート)

一昨日、去年まで埼玉車連で開催されていた行田クリテリウムの代わりとして幸手工業団地クリテリウムというものが開催された。


大会の日の夜は飲み会、次の日は二日酔い、という流れで今日書いている。


少なくとも僕にとっては初となるポイントレース形式。

毎周回1〜3位にポイントが付与され、そのポイントの合計で順位を決めるというもの。

ラストが6,4,2ポイント、それ以外は3,2,1ポイントが1位から順に付与される。


とりあえずの作戦としては、なるべく集団の前方に位置するようにして、チャンスが来ればスプリントして、次の周は集団後方で休むというメリハリ作戦。


とりあえず1周目はどんな感じかを見るだけにとどめておく。

f:id:katchunn:20171212095958j:plain

ちなみに、カメラマンとして妹が、応援団として両親が来て来れていたのでかなり力になった。

感謝感謝。


2周目以降は1周おきくらいに10番手くらいにいるときに後ろからゆったりした速度差で出てきたり、前の人が飛び出そうとしたり、というのに乗っかってその人をまくって…という感じ。

結果としてスプリントは計4回で1位2回、2位1回、3位1回。


…のはずだったのに、周回数勘違いしてまで取りに行った11周目の勝利スプリントが得点表に入ってない。

その時は俺の勘違いか〜と合計点だけみて納得してしまっていたから、異議申し立てのタイミングは逃した。笑


ま、チームのシーズンランキングにかかわるでもなし、自分の力はこれくらいというのがわかったからよしとする。

後から順位変わると気持ち悪い(経験談@秩父宮)しね。笑


それも含めての結果は5/70位。

母数はだいたい。

f:id:katchunn:20171212095935j:plain

f:id:katchunn:20171212100217j:plain

今シーズンお得意のとりあえず賞状をもらっていくスタイル。


今回のレース、実はエリートレーサーのみのクリテリウムとしては初めてだった。

感想としては、危なっかしくない。

タニワキさんのブログにも書かれていたが、走行スキルが安定していて、ちょっとやそっとじゃフラつかないし、コーナリングも狭いところを安心して走れる。


やはりレースはエリートクラスに限る。

そう再認識したレースでした。


課題としては、ポイントレースに限った話ではないけれど、残り周回数はちゃんと把握しておこう。笑


後は、やはり自分はスプリントおよびクリテリウムが比較的得意分野であるということも確認できた。

それも踏まえた上で、幸手クリテというセグメントでKOMを取っていた学連の選手のスプリントを見ると64km/hくらいまででてた。

僕は56.2km/h。

これが今の差であるということをしっかりと頭に入れて今後の練習に励んでいきたいと思う。



ではでは。

うぐいす

今日は今週の距離を稼ぐうえで重要な日。

というわけで重い腰をあげてうぐいすに向かうことに。

 

家を出たはいいものの全然踏めないし、足が重い…

 

本当は100km走るには九十九を何本か反復する必要があるのだが、これは原田のセブンで折り返して直帰が精一杯かな…と思っているところにコータローさん颯爽と登場。

f:id:katchunn:20171206231541j:plain

ああ…これは踏まざるを得なくなるやつだ…と、練習的にはいいシチュエーションになりつつも、ナーバスな気分。

後々聞いた話だけれど、コータローさんも前日の飲みで体が重く今日はサイクリングのつもりだったところに僕と遭遇してしまい、同じことを思ったそう。

 

コータローさんのようなイケメンと同じことを同じ瞬間に考えていたとなると、少し嬉しい。

辛いのに変わりはないのだけれどね。

 

二人ともこんな状況なので、2分以上の登りだけしっかり踏んで、あとは会話しながらのゆるポタ。

 

しかし、原田到着後のコータローさんの誘いで秋元牧場の方まで回ったり、登りでアタックかけてきたりで、かなりいい練習になって潤井戸まで帰ってくることができた。

 

距離はノルマ達成の102km。

この場を借りて改めて、コータローさんありがとうございました!

またよろしくお願いします。

 

予定にはなかったほどの疲労により今日はここらで。

 

 

ではでは。