目指せオルトレマン

日記/ロードバイク/筋トレ/思ったことを主成分とする、かっちゅんの文章力向上委員会。

2/13、おやすみ

おやすみとは言いつつなんかしらしたからブログを書いてるわけだけど。

そんなかっちゅんです。


昨日9時勤務開始で本日9時半までの勤務を終わらせた後会議で11時半退勤。


ほんとは今日は100くらい走る予定だったけど、どうしてもやらなきゃいけないことが重なってたので我慢。


まずは帰宅して昼飯。

その後耳鼻科に花粉症の薬をもらいに。


そう、重度の花粉症にもかかわらずもらい忘れていたのだ、、、

練習の時はアドレナリン効果で和らぐとはいえ、睡眠休息の効率が下がるので僕にとって死活問題。

ということで今日の最重要タスクだったのだ。


無事薬をもらい、コストコで数週間分の食料調達。

そして、先日の悪天候でどちゃくそ汚くなってしまった愛しのアクセラちゃん洗車。


ここから帰宅して19時半。

なんとかスケジュールにマージンを残して帰宅できたので、30分だけローラー。

特にテーマは設けてない。

15分240くらいで回して5分290くらいで踏んで終わり。あまり強度あげても疲れが残ってしまうので控えめに、でも刺激を入れて、みたいないみっじ。


予定通りの時間に就寝してバレンタイン前日終了。

泊まり明けにしては頑張りましたね!


ではでは!

2/6、またもや雨にやられるトレーニング日

久しぶりに走れる日ということで、明けだが100くらい走ろうと思っていたのにこれでもかという降雨っぷり!!

ということでジム練に切り替え。


チェストプレス 45kg

ラットマシン 35kg

ローワーバック 50kg

アブドミナルクランチ 35kg

レッグカール 30kg

レッグエクステンション 30kg

それぞれ10回×2を2セット。


その後ダンベル&バーベルターム。


まずは久しぶりに、

ベンチプレス 40kg×10×2

ダウン15kg×20


つづきまして下半身

片脚スクワット 36kg×10×4

つま先両脚スクワット 55,65,70,75,80kg×10


マシンの方は一部重量軽くしたり重くしたりした。少しずつ調整してトレーニング効率上げないと、勉強と同じで集中力ないから無駄な時間過ごしてしまう笑

片脚スクワットも、少し軽くしてセット数増やしたほうがいいかな、、?

まずダンベルが重すぎて腕がつらい笑


つま先スクワットは、重たいけどこれ実際はもっといけるんでね?と思って重量上げてった。

70超えたあたりから流石にまずいなとおもって腹筋ベルト使ったけれど、すごいね、めちゃ力入る。


f:id:katchunn:20190207075707j:plain


ということで現状80までは少しキツイけどなんとか10回上げられる状態。少しずつ上げて100いけるようになりたい。


これで筋トレ終了。


この後筋肉のリフレッシュがてらスイム。

途中久しぶりにメニューって事で柔らかめに半フリ1:10サークル6本含めて1000m泳いで終わり。


久しぶりにめちゃくちゃ充実した筋トレday。

次回もこれくらいの集中力でやれるといいね。



ではでは!


1/31、練習スタート(したかった)

今日は鹿野山、清澄山とまわって200km走る予定だったが、朝起きた時点で空は怪しく、南房総はすでに降雨。

 

すごく張り切っていて、これを皮切りに気持ちだけ先にシーズンインしたかったのだけれど、、、

とりあえず断念。

チーム年会費の振り込みや妹の相手等とやることができたのでそれをこなすことに。

 

もろもろのタスクが終わった後ローラーを少し回し、ジムへ。

 

チェストプレス45kg×10×2

ラットマシン35kg×10×2

ローワーバック55kg×10×2

アブドミナルクランチ30kg×10×2

レッグカール30kg×10×2

レッグエクステンション30kg×10×2

を2セット

 

その後フリーウェイト

ブルガリアンスクワット36kg×10×3

つま先立ちバーベルスクワット45kg×10×5

 

プランク1分×3

 

以上。

 

だらだらするのは今日で終わりにしたい。

ここから1週間くらい乗れないけれど、いちおう2月の目標は1500km。

がっつり仕上げて実業団開幕の修善寺に臨みたい。

これをもしちゃんとこなして、完璧の体調で修善寺でダメだったら、、

 

まあ、たぶんそういうことなんだろうね。

 

がんばります。

11/17、ソロ練@手賀沼

直近のレースがもてぎということで、長時間淡々と踏むためにコースは手賀沼周回を選択。


セグメントは10km。

1本目アップとして踏みすぎないようにして、2,3周目はなるべく落とさないようペースキープで走りきるイメージ。

1st,17:15

2nd,16:27

3rd,16:32


沖縄の疲労がほぼ抜けていて調子がいい感じがなんとなくする。

てことでファミマで少し休憩したのちTT1本することに。


TT,15:35,Ave38.4km/h


ベスト更新。やったぜ。


去年に比べて体脂肪率めちゃ高め、体重3kg増しという体組成がしばらく続いているけれど、比較すると平坦TTが強くなっている気がする。

自転車始めたばかりで、体重めちゃ軽スタミナ無しで山しか登らなかった時期、そして今という両極端な状況を比較できるのはとても大きいと思う。

理想とする選手像はヒルクライムもいけるパンチャー寄りのオールラウンダー。


(どこかできいたことある?笑)


言うは易し、行うは難し。


ここから何を減らして何を増やすか、オフシーズンをたっぷり使って仕上げていこうと思う。


ではでは。

11/11、ツールド沖縄

今回も去年と同じTeamGOCHIのメンバー、谷さん、ニシ、ぼくの3人でニシ家におんぶに抱っこというスタイル。


今回はもともと出る気は無かったのだけれど(というか厳しかった)、ニシパパからの熱いラブコールに応えて急遽参戦が決まった。

というのも、何度も言っているけれど、金曜朝9時〜土曜朝9時半まで仕事、そのまま幕張で(サイモではなく)会社の運動会に参戦し、親に迎えにきてもらって羽田に直行して土曜22:40那覇着という過密スケジュールだからである。

それに加えて連勤によりレースまで4日間自転車に乗れていない!


という感じだったのだけど、正直沖縄の第2の実家であるニシ家にお邪魔したい気持ちがとても強く参加することに。


レース結果は81/212位(完走者)

f:id:katchunn:20181114092601j:plain


スタートしてすぐの奥の登りはすんなり登れたのだけれど、与那の登りで力尽きた。

両ふくらはぎが攣る寸前。

ここで無理してついていってもおそらく一瞬で力つきる。

去年9kmしか走れていないので絶対の目標が感想であるぼくはここでドロップ。

残りは、初めてのロードレースでもある2015のツールド沖縄からの成長を噛み締めながらマイペースで。

途中は同じくサイクルフリーダムから出ていたアベさんやカナクボさんと話したりしながら。


最後の平坦に入ってからは攣っても問題なかったので残していたパワーを全部使い切るイメージ。

アベさん含めた210kmの人たちが付いてきていたのだけど、45km/hで巡航しているのに全然離れない…恐ろしい…

しかも案の定最後の左カーブが終わった後スプリントの気配感じる…

流石に半分しか走ってないぼくが負けるわけにはいかないのでピクピクしすぎてピクミンになりそうな脚に鞭打ってなんとか先着。

ゴール後アベさんに聞いたら、210kmの人を数人抜けたよありがとう!とのこと。

感謝されて嬉しい反面、レースを乱してしまって少し申し訳なかったな。


総評すると、ツールド沖縄はやはり生半可なレースではない、ちゃんと準備しなきゃ戦えない。

市民レースの甲子園と称されるのはそういうことだと思う。


来年に向けてのモチベーションが高まった。


チームではミヤがついにJBCFレースで勝った。

ぼくはまだ入賞止まり。


オフシーズンだからこそ、頑張っていこうと思う。


ではでは。

11/11、ツールド沖縄

今回も去年と同じTeamGOCHIのメンバー、谷さん、ニシ、ぼくの3人でニシ家におんぶに抱っこというスタイル。


今回はもともと出る気は無かったのだけれど(というか厳しかった)、ニシパパからの熱いラブコールに応えて急遽参戦が決まった。

というのも、何度も言っているけれど、金曜朝9時〜土曜朝9時半まで仕事、そのまま幕張で(サイモではなく)会社の運動会に参戦し、親に迎えにきてもらって羽田に直行して土曜22:40那覇着という過密スケジュールだからである。

それに加えて連勤によりレースまで4日間自転車に乗れていない!


という感じだったのだけど、正直沖縄の第2の実家であるニシ家にお邪魔したい気持ちがとても強く参加することに。


レース結果は81/212位(完走者)

f:id:katchunn:20181114092601j:plain


スタートしてすぐの奥の登りはすんなり登れたのだけれど、与那の登りで力尽きた。

両ふくらはぎが攣る寸前。

ここで無理してついていってもおそらく一瞬で力つきる。

去年9kmしか走れていないので絶対の目標が感想であるぼくはここでドロップ。

残りは、初めてのロードレースでもある2015のツールド沖縄からの成長を噛み締めながらマイペースで。

途中は同じくサイクルフリーダムから出ていたアベさんやカナクボさんと話したりしながら。


最後の平坦に入ってからは攣っても問題なかったので残していたパワーを全部使い切るイメージ。

アベさん含めた210kmの人たちが付いてきていたのだけど、45km/hで巡航しているのに全然離れない…恐ろしい…

しかも案の定最後の左カーブが終わった後スプリントの気配感じる…

流石に半分しか走ってないぼくが負けるわけにはいかないのでピクピクしすぎてピクミンになりそうな脚に鞭打ってなんとか先着。

ゴール後アベさんに聞いたら、210kmの人を数人抜けたよありがとう!とのこと。

感謝されて嬉しい反面、レースを乱してしまって少し申し訳なかったな。


総評すると、ツールド沖縄はやはり生半可なレースではない、ちゃんと準備しなきゃ戦えない。

市民レースの甲子園と称されるのはそういうことだと思う。


来年に向けてのモチベーションが高まった。


チームではミヤがついにJBCFレースで勝った。

ぼくはまだ入賞止まり。


オフシーズンだからこそ、頑張っていこうと思う。


ではでは。

11/11、ツールド沖縄

今回も去年と同じTeamGOCHIのメンバー、谷さん、ニシ、ぼくの3人でニシ家におんぶに抱っこというスタイル。


今回はもともと出る気は無かったのだけれど(というか厳しかった)、ニシパパからの熱いラブコールに応えて急遽参戦が決まった。

というのも、何度も言っているけれど、金曜朝9時〜土曜朝9時半まで仕事、そのまま幕張で(サイモではなく)会社の運動会に参戦し、親に迎えにきてもらって羽田に直行して土曜22:40那覇着という過密スケジュールだからである。

それに加えて連勤によりレースまで4日間自転車に乗れていない!


という感じだったのだけど、正直沖縄の第2の実家であるニシ家にお邪魔したい気持ちがとても強く参加することに。


レース結果は81/212位(完走者)

f:id:katchunn:20181114092601j:plain


スタートしてすぐの奥の登りはすんなり登れたのだけれど、与那の登りで力尽きた。

両ふくらはぎが攣る寸前。

ここで無理してついていってもおそらく一瞬で力つきる。

去年9kmしか走れていないので絶対の目標が感想であるぼくはここでドロップ。

残りは、初めてのロードレースでもある2015のツールド沖縄からの成長を噛み締めながらマイペースで。

途中は同じくサイクルフリーダムから出ていたアベさんやカナクボさんと話したりしながら。


最後の平坦に入ってからは攣っても問題なかったので残していたパワーを全部使い切るイメージ。

アベさん含めた210kmの人たちが付いてきていたのだけど、45km/hで巡航しているのに全然離れない…恐ろしい…

しかも案の定最後の左カーブが終わった後スプリントの気配感じる…

流石に半分しか走ってないぼくが負けるわけにはいかないのでピクピクしすぎてピクミンになりそうな脚に鞭打ってなんとか先着。

ゴール後アベさんに聞いたら、210kmの人を数人抜けたよありがとう!とのこと。

感謝されて嬉しい反面、レースを乱してしまって少し申し訳なかったな。


総評すると、ツールド沖縄はやはり生半可なレースではない、ちゃんと準備しなきゃ戦えない。

市民レースの甲子園と称されるのはそういうことだと思う。


来年に向けてのモチベーションが高まった。


チームではミヤがついにJBCFレースで勝った。

ぼくはまだ入賞止まり。


オフシーズンだからこそ、頑張っていこうと思う。


ではでは。